- 奨学金ガイドHOME
- 光塩学園女子短期大学
光塩学園女子短期大学
真駒内キャンパスは地下鉄南北線真駒内駅より徒歩約12分と好立地。明るくスタイリッシュな校舎で、801小ホールでは約160人が収容でき、一般講義から調理のデモンストレーション授業もできます。またすべての席にノート型パソコンが設置された栄養指導実習室、劇場型の大空間で授業だけでなくイベント会場としても利用される子どもシアターなど様々な施設が充実しています。各学科の専門書や雑誌を多数取りそろえた南部記念図書館も欠かせない施設です。
■就職
就職ガイダンスをタイムリーに行い就職への意識を高め、履歴書の書き方指導、模擬面接なども行い、一人ひとりの就職活動をサポートしています。多くの学生が在学中に取得できる栄養士・栄養教諭や幼稚園教諭・保育士などの資格で就職活動を有利に展開し、希望の職に就いています。
特待生情報&奨学金
光塩学園奨学金制度
- 面接あり
- 作文あり
【形態】免除
【金額】1年次の授業料のうち200,000円
【期間】1年次
【申込】各入学試験出願期間と同様
【選考】各入試制度により選考方法は異なる ※小論文あり
所在地 |
〒005-0012 札幌市南区真駒内上町3-1-1 |
---|---|
交通情報 | 真駒内キャンパス 地下鉄南北線「真駒内駅」(地下鉄「さっぽろ駅」から約18分)下車、徒歩約12分 |
日本学生支援機構の
奨学金とその他の奨学金
奨学金といえば、最も有名なのが日本学生支援機構の奨学金です。
平成21年は利用者が約110万人でしたが、令和元年の利用者は約130万人でこの10年間で約20万人も増加したことになります。
日本学生支援機構の奨学金には、金利負担のない第一種奨学金と、金利負担のある第二種奨学金の2種類があります。
日本学生支援機構の他にも、都道府県や市町村が行っている奨学金制度や新聞配達をすることで支給される奨学金もあります。学校独自の奨学金も多数ありますので、これらの奨学金制度を活用して自分を磨きましょう。