奨学金ガイドは全国の学校の奨学金情報を検索して、学校資料を請求できる奨学金ポータルサイトです。

専門学校ガイド

名古屋ユマニテク調理製菓専門学校

名古屋ユマニテク調理製菓専門学校

【調理師専科】2年・男女
●国家資格「調理師」「製菓衛生師」W取得を目指す!
●西洋料理・日本料理・中国料理 + 製菓製パンをトータルに学ぶ!
●前菜からデザートまで考え提供できるだけでなく、幅広い分野から将来の道を選べる!

【製菓製パン本科】2年・男女
●洋菓子・和菓子・製パンの3分野を学び、パティシエ・ブーランジェ(パン職人)・和菓子職人としての幅を広げます!
●国家資格「製菓衛生師」の在学中の取得を目指す!
●マジパン、あめ細工、カフェ&ドリンク、ラッピングなど幅広く学べる!

特待生情報&奨学金

名古屋ユマニテク製菓専門学校 独自奨学金制度

◆入試別奨学金制度
指定校推薦およびAO入試:10万円給付

◆資格・検定奨学金制度
検定資格A:15万円給付
検定資格B:10万円給付
A、Bの条件を満たす場合はいずれかひとつを選択

A:調理師、製菓衛⽣師、栄養⼠
B:⾷物調理技術検定1級、FFJ検定上級、全商簿記1級、⽇商簿記2級以上、FP2級以上、情報処理検定1級

◆チャレンジ特待生奨学金制度
特待生A:40万円減免
特待生B:20万円減免
特待生C:10万円減免
学科試験による1次試験、小論文による2次試験の2段階で選抜
1次試験:国語・数学(計50分)
2次試験:小論文(計50分)

※特待⽣試験は⼊試⽇程Ⅰ期受験者に限り、第1回⼊学前教育(11⽉下旬)にて実施

詳細はパンフレットをご請求の上、ご確認ください。

所在地 〒453-0013
名古屋市中村区亀島2-6-10
交通情報 「名古屋駅」から徒歩7分

一括資料請求に追加

日本学生支援機構の
奨学金とその他の奨学金

奨学金といえば、最も有名なのが日本学生支援機構の奨学金です。
平成21年は利用者が約110万人でしたが、令和元年の利用者は約130万人でこの10年間で約20万人も増加したことになります。
日本学生支援機構の奨学金には、金利負担のない第一種奨学金と、金利負担のある第二種奨学金の2種類があります。
日本学生支援機構の他にも、都道府県や市町村が行っている奨学金制度や新聞配達をすることで支給される奨学金もあります。学校独自の奨学金も多数ありますので、これらの奨学金制度を活用して自分を磨きましょう。

  • 新聞奨学金制度って何?
  • 新聞奨学金制度って何?
  • お金がないけど進学したい!そんな時の奨学金制度!
  • きっとあなたの力になる!奨学金のすべてをご紹介!

PR

専門学校ガイド