- 奨学金ガイドHOME
- 中部コンピュータ・パティシエ専門学校
中部コンピュータ・パティシエ専門学校
◆プログラミングコース
◆Web・CGコース
◆ペットコミュニケーションコース
◆パティシエコース
◆医療事務コース
◆歯科助手コース
夢の実現に向け、一歩を踏み出してみよう!
特待生情報&奨学金
利幸学園特待生制度
- 筆記あり
- 面接あり
高校在学中において、人物・学業ともに特に優れている方で、本校への入学がふさわしいと認められた志願者の方に、学費の一部を免除して就学をすすめるものです。
◆特典◆
特待生1種 300,000円免除
特待生2種 200,000円免除
特待生3種 100,000円免除
特待生4種 50,000円免除
特待生5種 30,000円免除
◆応募資格◆
2025年3月高等学校卒業見込みの方で、学業・人物ともに優れ健康な方。
本校の模範生となれる方
※平均評定値や欠席日数による応募資格の制限はありません。
RKG学費サポートプラン
- 返還義務あり
日本学生支援機構の「貸与型奨学金」を高等学校在学時にお申し込みしてくださった方を対象として、
年間授業料、教材費・施設費の全額または一部を、本校へご入学後に毎月に分けて分割納付が可能です。
【注意事項】
『貸与型奨学金』が対象となります。
給付型奨学金では、学費分割納付制度は適応できません。
日本学生支援機構の奨学金のお申し込みについては、募集時期を高等学校の先生にご確認ください。
RKGの在校生、卒業生も多く利用している制度です!
保護者の方に学費の負担をかけたくない、
学費は自分の力で払っていきたい
など、学費の納付方法で悩んでいる方がいれば、ぜひこの制度を利用してみてください★
所在地 |
〒440-0895 豊橋市花園町75番地 |
---|---|
交通情報 | ◆豊橋駅 東口より徒歩7分 |
日本学生支援機構の
奨学金とその他の奨学金
奨学金といえば、最も有名なのが日本学生支援機構の奨学金です。
平成21年は利用者が約110万人でしたが、令和元年の利用者は約130万人でこの10年間で約20万人も増加したことになります。
日本学生支援機構の奨学金には、金利負担のない第一種奨学金と、金利負担のある第二種奨学金の2種類があります。
日本学生支援機構の他にも、都道府県や市町村が行っている奨学金制度や新聞配達をすることで支給される奨学金もあります。学校独自の奨学金も多数ありますので、これらの奨学金制度を活用して自分を磨きましょう。