- 奨学金ガイドHOME
- AST関西医科専門学校
AST関西医科専門学校
高度医療社会をリードするスペシャリストを目指す。
● 短期間で完璧に学ぶ強力な教育指導体制。
● 多彩な演習を通じて磨く実践力。
● 研究機関でも使われている最新鋭の機器を完備。
実学の伝統を誇るAST カレッジ
AST カレッジは、高度な専門技術に加え、経営能力まで併せもつ人材を「テクノミスト」というキーワードで表現し、Advanced School forTechnomists(AST)という教育姿勢のもと、社会で活躍する実践的な人材を育成しています。
<キャンパス施設>
ASTでは、理学療法士教育機関でトップクラスの設備機器を最高のスペックで完備。特にリハビリテーション分野で欠かすことのできない運動中の関節の動きや、筋の発揮する力を分析する動作分析に関しては、主要な研究機関で用いられているものと同等の3次元動作解析装置や筋力測定装置を完備しています。
特待生情報&奨学金
奨学金について
本校、関西医科専門学校は、高等学校教育支援制度の対象校です。
※予め、現在の高校での予約申し込みをお勧めします。
授業料減免のある入試制度があります。
AO入試・ファミリー入試・特待生入試
所在地 |
〒530-0053 大阪市北区末広町3番27号 |
---|---|
交通情報 | 地下鉄堺筋線「扇町」駅5号出口南へすぐ。 JR環状線「天満」駅より徒歩5分。 地下鉄谷町線「南森町」駅6号出口より徒歩5分。 JR東西線「大阪天満宮」駅JR3号出口より徒歩8分。 |
日本学生支援機構の
奨学金とその他の奨学金
奨学金といえば、最も有名なのが日本学生支援機構の奨学金です。
平成21年は利用者が約110万人でしたが、令和元年の利用者は約130万人でこの10年間で約20万人も増加したことになります。
日本学生支援機構の奨学金には、金利負担のない第一種奨学金と、金利負担のある第二種奨学金の2種類があります。
日本学生支援機構の他にも、都道府県や市町村が行っている奨学金制度や新聞配達をすることで支給される奨学金もあります。学校独自の奨学金も多数ありますので、これらの奨学金制度を活用して自分を磨きましょう。