- 奨学金ガイドHOME
- 大正大学
大正大学
大正15年(1926年)創立。2026年に100周年を迎える歴史と伝統をもつ文理融合の大学。池袋・巣鴨からアクセスしやすく、西巣鴨駅より徒歩2分です。全学部が4年間同じキャンパスで過ごすことができます。地域社会に貢献できる人材を育成します。
特待生情報&奨学金
奨学生チャレンジ入試奨学金
- 筆記あり
【対象者】学部生
【採用枠】1学年100名
【選考基準】奨学生チャレンジ入試の成績優秀者
【奨学金額】(給付型)120万円:20名、60万円:20名、30万円:60名
詳細は大学案内をご覧ください。
地域戦略人材育成入試奨学金
- 筆記あり
- 面接あり
- 作文あり
【対象者】地域創生学科
【採用枠】1学年8名
【選考基準】地域戦略人材育成入試の合格者
【奨学金額】(減免型)50万円
詳しくは大学案内をご覧ください。
所在地 |
〒170-8470 豊島区西巣鴨3-20-1 |
---|---|
交通情報 | <電車をご利用の場合> 都営地下鉄三田線「西巣鴨」駅下車徒歩2分 JR埼京線「板橋」駅東口下車徒歩10分 都電荒川線「新庚申塚」駅又は「庚申塚」駅下車徒歩7分 <バスをご利用の場合> 「池袋」駅東口から都バス「堀割」バス停下車 徒歩2分 |
日本学生支援機構の
奨学金とその他の奨学金
奨学金といえば、最も有名なのが日本学生支援機構の奨学金です。
平成21年は利用者が約110万人でしたが、令和元年の利用者は約130万人でこの10年間で約20万人も増加したことになります。
日本学生支援機構の奨学金には、金利負担のない第一種奨学金と、金利負担のある第二種奨学金の2種類があります。
日本学生支援機構の他にも、都道府県や市町村が行っている奨学金制度や新聞配達をすることで支給される奨学金もあります。学校独自の奨学金も多数ありますので、これらの奨学金制度を活用して自分を磨きましょう。